カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
以前の記事
最新のトラックバック
リンク
●お友達ブログ
・ウロ子と暮らす日々 車サイト改めインコ日誌 ・Asian Grove 臥薪嘗胆生活 ・ちゃんまるの自由ノート 趣味とかTVとか ・Leftyサポの戯言・・・。 女子サッカーおっかけ ・Undefined line number ■ 絵描きさん ・否!否!三たび否!~その青春 こちらも主に音楽ネタ ●モデラーさんリンク ・倉庫裏の話 ・ふらんかん日誌 ・EWoE ・たいらんど ・御機嫌精密 次世代戦闘兵器試作モデリング課 ・YOU COPY? ・レンズごしにセンチメンタル ・アストロ模型団 ・模型制作日記・ワンフェス画像置場 ・AP-MODELS ・瓢箪山電気 ・誠意製作中 ・Mass production type RDM ・景美仙姬巖 ・JACのらくがき帳 ・WALKの Web Page(2.0) ・Hangar C blog ・ときわ湯只今思案中! ・かに録 ・FIELD GREY MODELING ・Yacolog ・T-REX TOYS ・F-16 ・模型世界の住人 ・AQUALIFE'S ブログ ・大王の密室 ・FRAME OUT model&motorsports ・やすのへなちょこプラモ ・我が道を逝け! ・気刊:鈴邑ケンジ ・爆炎乳 Blog ・俺のブログ ●巡回先など ツイッター [fg] PIXIV deviantART スペースアルク YouTube ![]() ライフログ
検索
タグ
マクロス(203)
VF-1(111) イベント(106) マクロスフロンティア(86) 模型雑誌(85) YF/VF-19(80) 映画(75) VF-25(71) 航空機(57) ガンダム(39) 資料(35) 艦船(28) VF-11(25) ゼロ戦(17) ロードスター(17) エフトイズ(14) バーチャロン(8) この世界の片隅に(6) VF-22(5) サマーウォーズ(5) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
●1/144 VF-17D/S ![]() 買えたー。 「マクロス7」1/144シリーズはバカにされがちですが、皆それなりに雰囲気は出ていて悪くないです。何より作りやすいし、昔はすごく安かったし本当に気軽に作れました。私は好きです。VF-11に酷い間違いがありますがバトロイドはだいたいあんなもん、ファイターもツッコミ始めたらキリがないとはいえ、小改修でそこそこのモノができると思います。VF-17の場合は主にキャノピーとノーズコーンの形状が悪いかなあ。キャノピー改修はメンドウですが、ノーズコーンをF-22(実機)風(?)にカーブつけるようにとんがらせてやればだいぶ良くなると思います。 VF-171ナイトメアプラスは、「プラス」と言うからにはVF-17ナイトメアと全然違う機体ではないはず(多分『史実上』ではあの17と171のバトロイド同士もきっとほとんど同じに見えたりするんだよ!/変形システムが割と違うっぽいのには目をつぶりつつ)。だから、まあ、この17のプラモと171の画稿を並べてみると胴体のバランスとかからしても全く違うのですが、「外観の主な変更点は機首の延長と主翼形状の変更である」などの脳内妄想に基づく小改造のみを行ったモデルを作って満足してみるのも良いかも。 ■
[PR]
by tomplus
| 2009-02-25 00:50
| プラモデルとか
|
Comments(2)
![]()
こんばんはー
神奈川某所にて、マクロス7再販プラモ購入! トーマスさんの比較画像を参考に、早速VF-17を切り刻みましたー^_^; 他にはガンダム系のスタンドがバラ売り¥100を纏め買い…(イベント展示用?!) VF-25関係も大分「値引き」展開してました… (●ンダイ方面が「やっぱ、マクロス売れねぇー」とか思わないか心配…汗)
>ひろにーさん
>早速VF-17を切り刻みましたー^_^; やっちまいましたかw 思い切りがいいなあ~素晴らしいw >VF-25関係も大分「値引き」展開してました… まあ、小売値はB様には関係ないので、順調に出荷されて順調に市場から捌けてるうちは大丈夫でしょうw
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||